--/--/-- --. edit
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
tb: -- |
cm: --
go page top
2013/03/30 Sat. edit
先日、内視鏡検査に行って来ました。
数週間前から体調が悪く、
胃腸科に行って診察を受けたところ、
大腸がんの症状に近かったため
医師のすすめもあって…
確かに検査の過程で5分くらいはかなりの
痛みもあったけど、検査後1時間を越える
立って歩けないほどの痛みが規則的にあり
それはもう、大変。
内視鏡検査はかなりの空気を入れながら
内視鏡を進めるため、検査が終わったあとは
大腸がその空気を出すためにぜん動運動をする。
その痛みだからしょうがないとしか言えないんだけど。
今思えばどこかで経験した痛みに似ている…
あぁ、陣痛だわ。
まさか今になってこんな痛みを味わうとは
想いもよらなかった。
私はもう二度とやりたくないわ。
とりあえず検査結果は異常なし。
じゃ結局この症状はいったい何?
検査で問題がないとすれば
考えられるのはストレス。
(なんとなく想像はしていたけど)
・・・となれば
処方できる薬はない。
医師から言われたことは
何かストレス発散方法を見つけましょうねって。
ちょっとiTunesとAmazonとHMVでも覗いてきます…
スポンサーサイト
go page top
この記事に対するコメント
わわっ~~~!
大腸検査って・・・大変でしたね~~!!
私は経験ないけど、『陣痛の痛さ』!?あれは、耐え難いものが・・・・
すごく痛い思いをしたけれど、「異常なし!」の結果には、
こっちもホッ

と、したよ~~~♪
「ストレス」に薬が無くても、何が何でも『健康』が一番!!ですよ。
なんとか、自分だけの楽しみ♪を見つけちゃお~~~!
あっ
こちらの地震の心配してくれて、ありがとう!
ボロ家だけど無事でしたー(笑)
そして、津波が来なかったのが一番、幸いでした!
自然災害って怖いね~~~
madhatterさん、くれぐれも、お身体大切にね!
URL | きしっぽ #-
2013/04/14 10:34 *
edit *
大丈夫なの?
検査異常無くてよかった。
この大腸がんの検査って「痛み・不快感」の個人差があるんだって・・・胃カメラより楽っていう人もいるんだよね。
私はやった事は無いけど出来れば避けたい

です。
「ストレス発散」出来れば苦労ないんだけどねぇ。
う~ん
URL | エルフィン #z7JV0frs
2013/04/14 20:26 *
edit *
遠い昔に経験してもういいやって思っていたのに…
本当に陣痛の痛さですもん(笑)
今後二度とやりたくないわ。
健康が一番の宝ものね。
改めて思ったわ。
無事でよかった。
自然災害は避けられないけど
大きい地震が一回よりも
震度1とか2くらいものに分散してくれればいいよね。
きしっぽさん、心配してくれてありがとう。
URL | madhatter #-
2013/04/16 22:43 *
edit *
うん、麻酔もできるんだけど
その病院では耐えられなくなったら
その時にっていうのが普通だった。
検査の時は我慢できるくらいの時間だったし、
向きを変えたり医師と話をしながらだから
麻酔は必要なかった。
・・・で、麻酔をするとそれが切れるまで
病院にいなければならないからね。
朝行って、診療時間ギリギリは避けたかった(笑)
異常なしだったから「まっ、いっか。」ってカンジだけど。
URL | madhatter #-
2013/04/16 22:49 *
edit *
痛いのに「異常なし」って…何か答えがほしいですね。
「異常なし」って信用できなくなってきました。
でも悪く考えるのも症状悪くするかもしれないし、身体の変調って嫌ですね。
最近、身辺整理を気にするようになりました。
URL | 碧の流星 #-
2013/04/21 16:53 *
edit *
うん、碧の流星さんも体調が優れないから
本当にその言葉が身に染みるわ。
「異常がないならなんでこうなるの?」
自問自答するときもある。
私も身辺整理を考えているわ。
いつ何が起こるかわからないから…
URL | madhatter #-
2013/04/21 22:18 *
edit *
go page top
トラックバック
トラックバックURL
→http://ktmadhatter.blog45.fc2.com/tb.php/170-8f77d79c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
go page top